top of page
紙で作ったものたち
基本的に1枚の紙を折って製作しています。紙入れは外側とカード受けの仕切りと2枚から構成されています。どこかレトロで和の雰囲気に仕上がりました。使っていくうちの皺が、また雰囲気を変えてくれます。FacebookのMIUMA工房のページでは、折り図を公開しています。挑戦してみて下さい。

おりがみ財布
耐水和紙で製作したおりがみ財布です。

折り紙財布 内側開き
カードをいれるポケットが2つあります。

おりがみ財布 外側
外にもポケットが2つあります。

おりがみ名刺入
薄くて軽い名刺入です。20枚程度入ります。

おりがみ名刺入 後ろ
後ろにはポケットがついています。

おりがみ名刺入 開いたところ

おりがみ紙入
柔らかい色使いのカード・紙幣等収納可能な紙入です。

おりがみ紙入2
後ろにも大きなポケットがあります。

おりがみ紙入3
カードは2枚横に並びますが、重ねて入れることで収納力が増します。お札も入ります。

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me
bottom of page